WEB集客

HPを持ってる人はみんな知ってる『キャッシュ』を初心者向けに解説

ホームページに新しい情報を載せたのに、『全く反映されていなかった!』こんな経験ありませんか?

せっかく高いお金を払ってホームページを作ったのに、最新の情報がすぐにページに掲載されないとイライラしてしまいますよね。

しかしそれはホームページの問題ではなく【キャッシュ】が原因であることが非常に多いです。

 

”キャッシュ”と言えば「キャッシュカード」や「現金」が連想されますが、WEB業界で使われる【キャッシュ】はまったく異なる意味となります。

 

今回はWEB業界で使われる【キャッシュ】について初心者でもわかりやすく解説していきます。

【キャッシュ】はホームページを持っている人は絶対に知っておかなければいけない言葉なので、知らない人はしっかりと理解しておきましょう。

【キャッシュ】ってなに?

キャッシュとはかなりわかりやすく言うと、”よく使うWEBサイトをスムーズに表示させるためのデータ”です。

 

今まで一度も開いたことのないWEBサイトを表示しようとすると、ページを読み込むのに時間がかかって表示するのに時間がかかってしまいます。

そのWEBサイトを何度も開くとなると毎回読み込みに時間がかかってしまい多少ストレスを感じてしまいかねません。

そのような不満を解決し、利便性を上げるために生み出されたのが【キャッシュ】という仕組みです。

 

一度表示されたWEBサイトの読み込みデータ(キャッシュ)を保存しているおかげで、2回目以降同じサイトを素早く開くことができます。

このようにユーザーはキャッシュによってWEBサイトをストレスフリーで使用できているのです。

 

またキャッシュはGoogleYahoo!Microsoft EdgeSafariなどどんなブラウザでも導入されています。

キャッシュのデメリット

キャッシュはよく使うWEBサイトをスムーズに表示させる大きなメリットがありますが、キャッシュによるデメリットが大きく2つ存在します。

①最新の状態がすぐ反映されないことがある

1つ目のデメリットが冒頭でお伝えしたホームページで更新された最新情報がすぐ反映されないといった問題です。

基本的にブラウザは最新の状態が表示しようとしますが、色んなWEBサイトの読み込みデータ(キャッシュ)が溜まりすぎているせいで最新状態が表示されないということがよくあるのです。

 

②ブラウザの動作が重くなる

2つ目のデメリットがGoogleなどの普段使っているブラウザの動作自体が重くなってしまうということです。

ブラウザの動作が重いなと感じる人は一度キャッシュを削除してみると、動作が改善されるかも知れませんよ。

キャッシュを削除する方法

「どのサイトも開くまで時間かかるな…」と感じる人はキャッシュクリアを試してみてください。

Google Chromeのキャッシュクリア

  1. [Google Chromeの設定]アイコンをクリックします。
  2. [設定」から[詳細設定を表示]を選択します。
  3. [プライバシー]内で[閲覧履歴データの消去]を選択します。
  4. [キャッシュされた画像とファイル]チェック・ボックスを選択します。消去する期間を選択します。
  5. [閲覧履歴データをクリアする]をクリックします。

 

Microsoft Edgeのキャッシュクリア

  1. [設定など]のアイコン(…)をクリックします。
  2. [設定]をクリックします。
  3. 設定の画面から[プライバシー、検索、サービス]を選択します。
  4. [閲覧データをクリア]の項目の[クリアするデータの選択]ボタンをクリックします。
  5. [閲覧データをクリア]ウィンドウから[時間の範囲]を選択します。
  6. [キャッシュされた画像とファイル]のチェック・ボックスを選択します。
  7. [今すぐクリア]ボタンをクリックします。

 

Firefoxのキャッシュクリア

  1. Firefoxのメニュー[≡]からオプションを選択します。
  2. [プライバシーとセキュリティ]を選択します。
  3. [Cookieとサイトデータ]から[データを消去…]ボタンをクリックします。
  4. [ウェブコンテンツのキャッシュ]のチェック・ボックスを選択します。
  5. [消去]ボタンをクリックします。

 

WEBサイトの最新の状態を確認する方法

 

とにかくすぐにWEBサイトの状況を確認したいという人は【再読み込み】がオススメです。

WEBサイトの最新の状態を確認するにはページ上部の【再読み込み】のボタンを押すと最新のページを表示させることが出来ます。

再読み込みは上記のマークです。

PCの方であればキーボードの「Ctrl」+「F5」で最新のページが表示されます。

この方法を行ってWEBサイトの更新が反映されていないと、WEBサイトに何らかの問題があると考えられます。

ご不明なことはご相談ください!

今回は『キャッシュ』について解説致しました。

その他WEBに関してのお困りごとがあれば、弊社イースネットにいつでもご相談ください。

お問い合わせはこちら

関連ページ